
4 その他の子孫
清水義高以外の子孫の伝承を集めました
① 義 基(4か所)
義仲の次男と言われる。また、義高と混同されている場合もある。
② 義 重(2か所)
義仲の末子と言われている。
③ その他の子孫(6か所)
■まとめ
まだまだしられていない子孫伝承が全国に残っているかもしれません。「義仲の子孫の伝承が地元にある!」という方は、是非義仲館にお知らせください。
長野県木曽町日義地区にある「木曽義仲」の顕彰施設です。リニューアルオープンは2021年7月4日!
義仲館の展示作品の背景にある「歴史」「伝承」「文学」をやさしい文章で紹介します。
収録伝承600以上。地図と共に掲載しています。