見出し画像

中原

中原兼遠

木曽町

中原兼遠は木曽義仲の養父。信濃の有力豪族で木曽~松本地域に勢力を持ち、平家に仕えていた。義仲挙兵時に起請文を提出し、参戦しなかった。その後すぐ病で亡くなったという。

出自については、中原という姓から都から信濃に派遣された役人だったのではないかと想定されているが、確証を得る史料がない。


■関連伝承地

〇長野県木曽町

中原兼遠屋敷跡、菩提寺・林昌寺(当時のものと言われる鉄鍋がある)がある。



〇長野県松本市

国府開運弁財天の付近は古くから「元屋敷」とよばれ、国府の役人が住んでいたためと推定されている。この弁財天の家紋は兼遠と同じ「つる柏」だという。(中原氏と直接関係を示す史料はない。)

〇長野県佐久穂町

大涯城(矢田義清の居城)の近くに中原という地名があるという。周辺には樋口という地名、楯六郎の本拠地などが点在している。(中原氏と直接関係を示す史料はない。)