マガジンのカバー画像

伝承の館(中野・飯山・野沢温泉・栄編)

14
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

合戦場

義仲の北国進軍にまつわる地名。城氏軍を追って戦ったのか、合戦場という。

長野県下水内郡栄村大字堺
(JR飯山駅33㎞車76分)

兼平矢あたり石

兼平矢あたり石

兼平の射た矢が当たった

長野県野沢温泉村平林

義仲館跡(長野県野沢温泉村)

義仲館跡(長野県野沢温泉村)

義仲の館跡だという。巣鷹山頂上に残濠が残されているという。

長野県下高井郡野沢温泉村大字東大滝
(JR上境駅16㎞車44分)

野沢城館跡

野沢城館跡

木曽殿楯跡という要害険阻な城跡。

長野県下高井郡野沢温泉村大字豊郷
(JR上境駅2・7㎞33分)

柏尾楯跡

柏尾楯跡

楯六郎の城跡。義仲北国進軍の際に拠ったという。

長野県飯山市大字常盤
(JR戸狩野沢温泉駅2・5㎞30分)

笠原神社

笠原神社

笠原氏の本拠地にある神社。屋敷跡とも。

(長野電鉄中野松川駅4㎞48分)

日野城

日野城

高梨高住・高尚の城。建久年間中に頼朝が来遊したという。

長野県中野市小舘4
(長野電鉄中野松川駅1・1㎞13分)

間山小曽崖城

頼朝の信濃攻めの際の本陣。建久年間中にも頼朝が来遊したという。

(長野電鉄延徳駅3・6㎞42分)