マガジンのカバー画像

伝承の館(氷見編)

5
運営しているクリエイター

記事一覧

鞍川の由来

鞍川の由来

義仲が氷見湊で対岸に渡れず困っていた軍勢のために鞍置き馬11頭を追いいれた。馬は溺れることなくく岸を渡り、水が深くないことがわかったという。その出来事に由来するといわれている地名。

富山県氷見市鞍川

一刎の由来

義仲の放った白羽の矢が落ちた所から一羽と呼ばれていたのが一刎となったという地名。

富山県氷見市一刎
(JR能登部駅15・9㎞203分)

臼ヶ峰

重要な古道。源平合戦の際も通ったとされる。

(JR敷浪駅14㎞182分)

義仲道

倶利伽羅合戦の後、苦戦していた叔父の行家軍救援のため義仲が進軍した道。

(JR氷見駅14・7㎞187分)

氷見湊(湊川)

義仲が志雄山の平家軍追討の時渡ったとされる川。水の深さを調べるため鞍置き馬10頭を追いいれたことに由来するとされる地名も残る。

富山県氷見市地蔵町
(JR氷見駅0・6㎞7分)