マガジンのカバー画像

伝承の館(上田編)

31
運営しているクリエイター

#木曽義仲

飯沼氏

飯沼氏

飯沼

信濃源氏(依田一族)
義仲に依田城を譲った依田次郎の次子行俊が飯沼氏を名乗ったと伝えられる。
飯沼地域は遺跡からみても依田荘の中心地域の一つとして考えられる。御岳堂地域と、飯沼地域だけに窯跡が三つ発見され、その他にも二、三窯跡と思われるものがみられる。

御嶽堂地域の依田川の河成段丘の東端は中城と呼ばれていて、飯沼氏の館跡とみられている。依田川を隔てて長瀬館と向い合っている。

館跡は西北

もっとみる
塩田

塩田

塩田八郎高光

上田市塩田(小県郡塩田荘)

塩田八郎高光が横田河原合戦に参加。
義仲滅亡後、鎌倉御家人となり、北条氏と関係を深め、塩田荘は現在「信州の鎌倉」と言われるほどの寺社を有する地域となっている。

■関連伝承地

〇塩田館跡

唐糸観音

唐糸観音

手塚光盛の娘・唐糸をまつる観音堂。

長野県上田市手塚

丸子城

丸子城

円子氏の居館跡がある。城域に清水義高ゆかりの安良居神社がある。
丸子城跡は戦国期に上田合戦で使われたことで有名な山城でもある。

長野県上田市上丸子1923
(しなの鉄道大屋駅6・3㎞80分)