義仲館

長野県木曽町日義地区にある「木曽義仲」の顕彰施設です。リニューアルオープンは2021年…

義仲館

長野県木曽町日義地区にある「木曽義仲」の顕彰施設です。リニューアルオープンは2021年7月4日! 義仲館の展示作品の背景にある「歴史」「伝承」「文学」をやさしい文章で紹介します。 収録伝承600以上。地図と共に掲載しています。

マガジン

  • 義仲戦記

    第1期(本編) 2022年3月27日より、毎日20:30に更新!5月19日に完結しました。 第2期(外伝) 2022年8月14日より不定期更新しています。 源平盛衰記と玉葉をベースに義仲の戦をストーリー仕立てで紹介! 巴・今井兼平はもちろん、あなたのご近所の地名を冠した地方武士も登場するかも!? ※タイトルに年/月を入れていますが、歴史に詳しくない方のために、年は西暦年表示にしています。(月は和暦です。)

  • 義仲館noteについて

    義仲館noteのあらまし、使い方などが集まっているマガジンです。まずは「はじめに」をお読みいただき、全体像を知っていただくのをおすすめします。

  • その時 木曽殿の動きは

    義仲陣営がどのような歴史背景で挙兵に至り、最期を迎えたのか順番に読んでいくことでわかります。 2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の展開に合わせて、「その時 木曽殿はどうしていたのか?」を解説しました。

  • 義仲ものがたり

    大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の進度に合わせて公開していく、義仲館オリジナル義仲ストーリー。600か所以上に及ぶ伝承地をふまえた独自の展開をお楽しみください。 〇合戦を中心に語る「義仲戦記」…合戦ごと読めます。2022年5月19日完結 〇義仲にまつわる歴史上の人物を扱う「義仲戦記」番外編…8月14日連載開始予定 〇読み口が軽い「信濃源氏長瀬義員が見た木曽義仲」…連続物(再連載待機中) の三種類を用意しています。

  • 伝承の館(福井編)

ウィジェット

記事一覧

義仲ゆかりの梨の大樹

義仲が平家を討つために通った時、梨の木の下で休んだという。鞍をかけたとも言われている。 …

義仲館
2年前

大桑八幡神社

弓矢神社ともいう。この八幡神社がある山を「兼平山」と言い、今井兼平が住んだとも伝えられて…

義仲館
2年前

今井兼平やあたり石

長野県野沢温泉村平林 兼平が怪物めがけてうった矢の跡

義仲館
2年前
1

大蔵館の戦い

〇久寿二(1155)年 8月16日 〇埼玉県嵐山町 大蔵館 〇 源義賢(義仲の父)・秩父重隆(義…

義仲館
2年前
3

木曽郡の義仲伝承地

【義仲とのかかわり】  義仲は2歳の時、父を討たれた。父の所領があった埼玉県から木曽郡の…

義仲館
2年前
5

馬と牧

十世紀初めに作られた『延喜式』には官牧(国で作った牧場)が書き残されています。 「左右馬…

義仲館
2年前
2
義仲ゆかりの梨の大樹

義仲ゆかりの梨の大樹

義仲が平家を討つために通った時、梨の木の下で休んだという。鞍をかけたとも言われている。

ここから北の方に義仲を守った観音様が洞穴に祀ってあったと言う。いつの間にか観音の像がなくなり、今は洞穴のみが残るという。

長野県下高井郡木島平往郷

大桑八幡神社

大桑八幡神社

弓矢神社ともいう。この八幡神社がある山を「兼平山」と言い、今井兼平が住んだとも伝えられている。

今井兼平やあたり石

今井兼平やあたり石

長野県野沢温泉村平林

兼平が怪物めがけてうった矢の跡

大蔵館の戦い

大蔵館の戦い

〇久寿二(1155)年 8月16日

〇埼玉県嵐山町 大蔵館

〇 源義賢(義仲の父)・秩父重隆(義仲の祖父か?)
   対
  源義平(義仲のいとこ・源頼朝の兄)

〇 都で活躍していた義仲の父・源義賢は、家臣のトラブルに巻き込まれて職を失った。義賢の兄弟は全国各地に領地を持って暮らしていたため、義賢も武蔵国で大武士団を形成しつつあった秩父氏と結び、武蔵国北部(埼玉県)~上野国西部に移住した。と

もっとみる
木曽郡の義仲伝承地

木曽郡の義仲伝承地

【義仲とのかかわり】

 義仲は2歳の時、父を討たれた。父の所領があった埼玉県から木曽郡の中原兼遠のもとに母と共に身を寄せたという。中原兼遠にはのちに樋口兼光・今井兼平と名乗る息子たちがいて、共に育ったという。(平家物語)

 巴も中原兼遠の娘だという。(源平盛衰記)

 義仲の元服前は平家物語にも具体的な記述がなく、木曽郡のこる様々な伝承が義仲の少年・青年時代の手がかりである。
 

■中原兼遠

もっとみる
馬と牧

馬と牧

十世紀初めに作られた『延喜式』には官牧(国で作った牧場)が書き残されています。

「左右馬寮」の官牧があったのは4か国・32牧

甲斐(山梨県)・武蔵(神奈川県北部~東京都~埼玉県東部)・信濃(長野県)・上野(群馬県)

「兵部省」の官牧は17か国・27牧

駿河(静岡県)・相模(神奈川県南部)・武蔵(神奈川県北部~東京都~埼玉県東部)・安房(千葉県南部)・上総(千葉県中部)・下総(千葉県北部~東

もっとみる